忍者ブログ
YoruHika 三国志女性向けサイト 諸葛孔明偏愛主義
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [1]  [2]  [3]  [4

 

真夜中に目が覚めたのは、どうしてなのだろう。
私の眠りは異様に深くて、たいていのことでは目覚めたりしないのに。
真っ暗だ。
だけど彼のことだけははっきりと目に映った。隣に横たわって眠りについたはずだったが、いまは身を起こして私のことを見下ろしている。
伸ばされかけた指は、私のどこに触れるつもりだったのだろう。

「・・・起こしたか」
すまん、と彼は謝る。
引っ込めかけた指を伸ばして、私の顔に散る髪を掻き分け、そしてすこし笑った。
陣営では、彼のことを非があっても謝らない奴だと悪し様に言う者が多い。笑わない人だとも、聞く。
何を見ているのだろうと思う。
これほどやさしい顔で笑うのに。

「孟起」
「・・・うん?」
「眠れないのですか」
「・・・そうだな」
しばらく髪を撫でていた彼は徐々に身体をずらして私の上に覆いかぶさった。それでも体躯の重みがすべてはかからないようにしてくれている。
「孟起」
「・・・・・・」
しばらくそんなふうにしていたが、彼は急に立ち上がって寝台をおりた。
「どうもいかんな。眠れそうにない」
苦笑して、背を向けた。
「すこし馬で駆けてくる。眠っていてくれ」
すこしといって、きっと一晩中帰ってこないのだろう。
否。
そのまま・・・帰ってこないのではないか、彼は。

 

「これほど寒くては、私もきっと眠れないでしょう」
「・・孔明?」
「いえ。眠れますけど。あなたがいなくても、私は眠れます、きっと。すこし、寝付くのに時間がかかるかもしれませんが。なにしろ今夜は寒いので」
なにを言っているのだろう。
だけど私は、言えないのだ。
真夜中に馬を駆って行ってしまおうとしている彼に、行かないでくれと。まして・・・一緒に連れていってくれ、と。
「寒い・・・ですね。今夜は・・・」
実感だった。彼がいなくても、私は眠れる。寝付くのにすこし、時間がかかってしまうだけだ。

元のように寝台に横たわる。
主のいない寝台は寒々と広い。
彼はなんともいえない顔で立ち尽くしていたが、精悍な容貌をくしゃりと歪めて、寝台へと戻ってきた。
抱きしめられた。堅い胸であり、強い腕だ。堅く強く、そして脆い。
寝台を出て外気にさらされていた皮膚は冷えていたつめたかったが、体躯は熱く、不覚なことだが泣きそうになった。
だからきつく目を閉じていた。
彼は漢風のものではない毛織りを引っ張り上げて私の肩を包み込む。私はそっと手を伸ばして、それで彼の身体をも包むこんだ。そして私は彼の肩に顔をうずめて、それで隙間のすべてが埋まった。
「孔明・・・」
彼が抱く力を強くする。
そうして朝までふたりで眠った。いや眠れなかったので、ずっと起きていたのだが。


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/30)
(04/06)

Copyright (c)SS倉庫 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ[PR]