今宵は比較的早めに仕事を切り上げて軍師府を退出したという。
夕暮れから始まった夜間行軍訓練をつつがなく終わらせた趙雲は、武装を解き、ゆったりとした足取りで軍師の私室へ向かった。
諸葛亮は、板張の床に丸い毛糸編みを敷いた上に端座して、書を読んでいる。
一見するとくつろいだ様相だが、趙雲の目にはそうは見えない。
眉間にかすかな険が漂い、まとう空気が緊迫している。
ということは読んでいるのは、趣味の書ではなく、政務の書簡だろう。
「軍師、殿」
「・・・趙雲殿・・?いま少し・・」
「はぁ」
表書きに目をやると、要衝の地を警護する兵卒の訴えを書き留めた軍官からの報告書であるようだった。こういうものをなおざりにしておけば、兵卒や将官の不満が鬱積して大事になりかねない事は、趙雲にも分かっている。
細かい事項にも手を抜かないことは尊敬に値するが、細かすぎやしないかと心配になるのは、もういつもの事のようになっていた。
諸葛亮は別の書を読みはじめる。
「諸葛亮殿」
「・・」
そっと呼びかけるが、返答がない。
「せめて冠は取ったらどうですか」
邪魔にならぬように息を殺して指先を伸ばし、細い結わい紐を解き放って、冠を留めている笄を慎重に抜き取る。
かすかな音を立てて髪の束が落下した。月光にも似た白いうなじに絹色のような黒い髪が落ちかかる様は、はっと息を呑むほど鮮烈な光景だった。
解けた黒髪の落ちかかるうなじの細さと白さに、ふと喉が乾いたような心地になり、趙雲はわずかに身じろぐ。
いつも思うことだが、この人が書に目を落とす様は、美しい。
横顔は沈静に整っていて、静謐さをたたえている。
横顔は沈静に整っていて、静謐さをたたえている。
というのに、自分は静謐とは対極にあるような心境だった。
困った・・・はやく読み終えていただけないものか。
背を向けて長衣を脱ぎ捨てて単衣になり、簡単な寝支度を整えてみても反応がないので、仕方なく趙雲は手直にあった兵法書を紐解いた。
書を読むのは得意ではないし、特に好きということもない。必要であるから読む、それだけだった。
読み終えた竹簡を巻き終えて卓に積み上げると、諸葛亮はちいさく息をついた。
顔を上げると、趙雲があぐらをかき、書を読みふけっている。
没頭しているようだ。
時に思うことだが、この人が書に目を落とす様は、好もしい。
何事にも真剣に取り組み、真摯にやり通す性分が、こんな時にも現れているようで。
書を読む横顔は、いつに増してきりりとしており、見惚れた諸葛亮は目を細めた。
時に思うことだが、この人が書に目を落とす様は、好もしい。
何事にも真剣に取り組み、真摯にやり通す性分が、こんな時にも現れているようで。
書を読む横顔は、いつに増してきりりとしており、見惚れた諸葛亮は目を細めた。
・・おや・・
冠がなく、まとめていた髪が落ちている。
いつの間に・・?
趙雲がしたのだろうか。
髪を解くなんてことをされて、気付かないなんて。少々気恥ずかしい。
諸葛亮は膝で進み、武将の結いに指先を伸ばした。
軍装の時は金具でかたく留められているが、寝支度をしてきたのであろう、ゆるくまとめただけの結いは簡単にほどくことができた。
艶めいた黒い髪が鍛え抜かれた首筋に落ちかかるのが、なんとも色めいていて、諸葛亮ははっとした。
こっそりと冠を外されたお返しにとやったことだが、なにか、良くないことをしてしまったような気になる。
ぱっと、趙雲が振り返った。
唇がうごいた。孔明どの、と。
音のない声でよばれた諸葛亮は、かすかに身じろいで返答のかわりとする。
熱心に、何の書を読んでいるのですか。
そのような問いをしようと開いた唇を、向かい合った相手のそれで塞がれた。
唐突に。なんの脈絡も前置きもなく。
唐突に。なんの脈絡も前置きもなく。
驚きに諸葛亮は目を見張った。
相手の片手が上がって諸葛亮の後頭部を覆う。逃げられなくされてから相手の舌を含まされ、肩が上がった。
解かれた髪をまさぐられ、ますます逃げ場のないような感覚にとらわれる。
しかし、逃げを考えなくてはならない相手ではない・・・諸葛亮は目を開いて相手が見慣れた蒼将であることを改めて確かめてから、自らの舌を少しだけ動かし、相手のそれに誘うように触れた。
舌同士が深く絡み合う。熱心で、どこかやさしさのある口づけに力が抜けていく。
同性の体臭などを好もしいとおもったことは無い。というのに、身の内が震えるような心地がする。凛々しい雄の匂いにずくりと腹奥がうずく感覚があるのが、羞恥を呼んだ。
「あ、・・」
相手の髪が無防備な首すじの肌をくすぐって、諸葛亮は身を震わせた。
「髪が、くすぐったい」
「あなたが、解いたのでしょう」
「それは、そうですが・・貴方が、私の髪を解いたから」
諸葛亮は手を伸ばして趙雲の髪に触れた。ほんの少しだけ癖があってまっすぐではない黒髪が指に纏いつくのすら、官能を呼び込む。
とさりと床に押し倒されて、目を見張るうちに明かりが消された。
首筋に顔を埋まる。無意識に相手へとのばした手はやわらかく拘束されて、床に押しつけられた。
「子龍・・・牀台へ」
「待てません。――あなたが悪い」
朱黄色の火が消えてほとんどものが見えない中で、先ほどよりずっと性急な口付けをされ、昼間のままの表袍をゆるめて、手が這入ってくる。
冷えた膚に熱いほどの手の体温。重なる咥内もまた熱かった。
PR
この記事にコメントする